慶州良洞村

◇ 慶州良洞村(キョンジュ ヤンドンマウル)경주양동마을 ◇

慶州中心部から北へ約20km、。両班の慶州孫氏と驪州李氏によって形成された同姓(同族)の集落「慶州良洞村」。この村は500年以上の歴史を持ち、韓国の伝統民俗村の中でも、規模や保存状態、文化財の数と伝統性、自然環境がすぐれているとされる。1984年に村全体が国家指定文化財第189号に指定、2010年には安東の河回村とともに世界文化遺産に登録された。
雪倉山を背景に4方向に尾根が分かれ、谷に家屋が密集する。風水学上でもよい地勢とされ、昔から多くの人が集まり、官僚の愚斎孫仲暾や学者の晦斎李彦迪といった人物を輩出している。両者にゆかりの建築物も文化財として残されている。
現在、朝鮮時代の両班家屋を含め、54戸の古瓦家、110戸ほどの草家(民家)がある。7つの探訪コースがあるので、無忝堂や香壇、書百堂、観稼亭といったおもな建築物や所要時間でコースを選ぶのもいい。
良洞村には、遺物展示館や伝統家屋の民宿、食堂があるほか、団体客向けに体験プログラムも実施している。
※現在も住民が生活しているため、開放されている以外の家屋には入らないように、マナーを守りたい

☆世界文化遺産指定の慶州良洞村
小高い地にも家屋が並ぶ
☆愚斎孫仲暾が居住していた観稼亭

DATA

慶州良洞村HP ▶︎ Click
☎︎054-762-6263(良洞村チケット売り場)
住/慶州市江東面良洞村キル134
営/9:00~19:00(10月から3月は〜18:00)※チケット販売は終了1時間前まで
休/年中無休
料/大人4000W、青少年2000W、子ども1500W ※村の観覧料
交/慶州市外バスターミナルから市内バス200、202~208、212番利用(良洞村入口下車、徒歩約10分)。慶州駅から市内バス203番利用(良洞村下車)

◉参照/慶州良洞村HP、慶州市HP