釜山名物のカンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)の名店「馬山ケナッチム」が、2021年7月、『ヘマキ カンジャンケジャン』と店名を一新、海雲台ビーチ前のPale de czに移転オープンした。
店主夫妻は日本語が上手でフレンドリーということもあり、日本人リピーターも多数。また、監督や俳優、映画関係者をはじめ、有名人もたくさん訪れているそう。
看板メニューのカンジャンケジャンは、新鮮なワタリガニを店秘伝のタレに漬け込んだもので、そのフレッシュさは韓国はもちろん、外国人観光客にも大好評。同様にヤンニョムで味付けたヤンニョムケジャンも人気だとか。両方を注文して、味比べするのもいい。
また、ケナッチム(ワタリガニとタコの辛みそ蒸し)、コッケタン(ワタリガニの鍋)、コッケフェ(ワタリガニの刺身)などのカニ料理のほか、海産物をふんだんに用いたヘムルタン(海鮮鍋)もおすすめ。韓国の西海から届いた新鮮なカニ、吟味した食材を使った自慢の料理は、どれも見た目にも美しく、SNS用に写真を撮る人も多いそう。
ちなみに店名の「ヘマキ」とは、海雲台の「ヘ」、馬山の「マ」、コッケ(ワタリガニ)の慶尚道の方言の「キ」を合わせた言葉とのこと。以前のマリンシティの水営湾に面した店舗もすてきだったが、現在のPale de czはビーチのすぐ前という好ロケーション。インテリアもモダンでおしゃれな雰囲気。まずは、釜山名物のカンジャンケジャンを試してみよう。
ヘマキ カンジャンケジャン(해마끼간장게장)
公式HP▶︎こちら
☎︎051-747-7773
釜山広域市海雲台区中洞1124-2 Pale de cz 商街2階
営業時間10:00〜22:00 水曜休