長安寺

◇ 長安寺( チャンアンサ) 장안사 ◇

機張郊外、仏光山の麓に佇む古刹「長安寺」。673年に新羅時代の高層、元暁が創建した寺院で、文禄・慶長の役で焼失し、1638年に太義大師によって再建された。長安渓谷の横に広がる境内は緑豊かで、春は桜、秋には紅葉の美しさでも知られている。
中心となる大雄殿は、2012年に大韓民国宝物指定。堅牢で高さがある建築物からは、歴史と風格が漂う。1948年、1975年に補修され、現在に至る。そのほか、宝物指定の石造釈迦如来三仏坐像、釜山市指定有形文化財の冥府殿石造地蔵十王像や大雄殿釈迦霊山会図、市指定民俗文化財の冥府殿三幡床など、見どころも数多い。
長安寺の周辺はグルメタウンで、郷土料理のオリコギ料理、カルククスなど、地元で評判のマッチプ(おいしい店)がそろう。機張の中心から約20kmと少し離れているが、時間に余裕があれば、一度は訪ねたいヒーリングスポットだ。

☆丹青の装飾も美しい大雄殿
☆閑静で広々とした境内
☆秋の菊花祭りの様子

DATA

☎︎051-727-2393
住/釜山広域市機張郡機張郡長安邑長安路482
休/年中無休
料/無料
交/機張市場または東海線日光駅からマウルバス9番利用(上長安下車、徒歩約15分)

◉出典/機張郡HP、文化財庁HP