三光寺

◇ 三光寺(サングァンサ)삼광사 ◇

白揚山の自然の中に広がる「三光寺」。ここは1982年に大韓仏教天台宗の第2の寺院として創建された。本尊仏の釈迦牟尼、観世音菩薩と大勢至菩薩を安置する大雄宝殿。そして、1万人が同時に法話を聞くことができる止観殿、高さ30mの五十三尊仏八面九層多宝塔などがある。
三光寺は、毎年、釈迦生誕日(旧暦4月8日)をはさんで20日間ほど続く「三光燃灯祭り」でも有名だ。境内に約4万灯の燃灯を飾り付けた光景は圧巻で、その規模は国内最大級といわれる。
また、テンプルステイや寺院食品講座、茶道講座などもあり、釜山の人々にとって身近な存在となっている。

DATA
公式HP▶︎クリック
☎︎051-808-7111
住/釜山広域市釜山鎮区草邑川路43番キル77
交/地下鉄1・2号線西面駅(9番出口、栄光図書近く)より、マウルバス15番利用(三光寺下車)。または、市内バス44、54、63、81、133番なども利用可能